アクセス

 — Access

人吉球磨スマートICから車にて約5分

JR人吉駅から車で約12分、道の駅 人吉まで歩いて10分程度。
球磨川の近く、街の中心からも遠すぎず、近くにはショッピングセン
ターもあり、 駐車場(16台)もご用意しております。

人吉温泉 石野乃湯 ICHIFUJI RYOKAN
〒868-0825 熊本県人吉市赤池原町字石野1489-1

駐車場

16台【無料】

Access

お車にて
・人吉球磨スマートIC から
 車で約5分
・人吉IC から車で約15分
最寄駅から
・JR 人吉駅から車で約12分
・JR 人吉駅からバスで約15分
・上一丸バス停から徒歩約8分
空港から
・鹿児島空港から
 車で約50分
・阿蘇くまもと空港から車で約90分

Sightseeing

道の駅 人吉 人吉クラフトパーク石野公園

道の駅 人吉
人吉クラフトパーク石野公園

熊本県人吉球磨の伝統工芸や郷土玩具などの展示をはじめ、様々な工芸の手作り体験ができる施設。 園内には郷土物産館やキャンプ場と遊具のある公園もあります。 きじ馬、花手箱をはじめ、人吉・球磨の伝統工芸品や球磨焼酎などのお土産品も購入いただけます。

徒歩 約10分
more >>

人吉城跡

人吉城跡 お車で約10分

鎌倉時代から幕末までの約700年間、相良家の中心だった中世城跡で、日本百名城のひとつ。 織月城とも呼ばれ、球磨川をこの支流浦川を利用して天然の外堀としている。 人吉市街地が一望でき、春は桜、秋は紅葉の名所として有名です。
more >>

人吉梅園

人吉梅園 お車で約10分

JR肥薩線大畑駅近く、およそ8万平方メートルの敷地に約4500本の梅を植栽する全国有数の梅園。 2月下旬ごろから梅花が彩り始め、早春の白梅、赤梅の匂いで会場がつつまれます。 5月には梅狩りもできます。
more >>

くま川下り

くま川下り お車で約10分

日本三大急流のひとつ球磨川を木船に乗って下るアクティビティ。 穏やかな区間をゆっくり楽しむ「清流コース」など様々なコースがあり、 冬は期間限定でこたつ舟も運行。球磨川の急流を下る「球磨川ラフティング」も人気です。
more >>

青井阿蘇神社

青井阿蘇神社 お車で約10分

806年(大同元年)創建の神社。本殿・廊・幣殿・拝殿・楼門が国宝に指定されています。 境内には人吉温泉物産館があり、鮎やヤマメの加工品などの人吉地方のお土産屋や食事処や足湯が併設されています。
more >>